まちなーれ
真鶴でアートイベント「まちなーれ」が本日4日(土)から開幕、20日(月・祝)まで開催される。 真鶴港近くの「真鶴銀座」と呼ばれた西宿中通りを中心にアート作家...
View Article消防フェスタに集合
春季火災予防運動に合わせて「消防フェスタ2017」が本日3月4日(土)、ダイナシティウエスト1階キャニオンおよび正面入口広場で開催される。午前10時から午後3時。 会場...
View Article雛の道中あす5日まで
小田原市内の店舗や施設など31カ所にさまざまなお雛さまが飾られる「おだわら雛の道中」が明日3月5日(日)で最終日を迎える。5カ所でスタンプラリーを集めると、南町の清閑亭...
View Article7年目の3・11
東日本大震災から間もなく6年が経つ。小田原市内では、被災地支援や再生可能エネルギーの利用などを考えるさまざまなイベントが開催される。 曹洞宗神奈川第一宗務所婦人会は3月...
View Article親子で学ぶテーブルマナー
春休みの特別企画としてホテルニューグランドで3月29日(水)と30日(木)の午後0時30分から、「テーブルマナー講座」が行われる。 オードブルやポタージュ、牛フィレのロ...
View Article小学生向け陸上教室
陸上競技の楽しさを知り、技術の向上を図る「2017年度小学生陸上競技教室」が、城山陸上競技場で開催される。雨天時は競技場トレーニングルームで行う。午前9時から11時。県...
View Article”聴こえ”無料相談会
「人との会話が聞きづらくなった」「テレビのボリュームを大きくしないと聞こえない」など聴こえの悩み、相談してみては-。小田原・二宮で創業60年の松本テレビ商会が、3月9日...
View Article和紙ちぎり絵600点
「ハクビ和紙ちぎり絵学院」が4月8日(土)から14日(金)まで、上野の森美術館(東京都・台東区)で創作展を開く。10時から17時まで(最終日は14時)。入場料500円。...
View Article桜満開、大漁だあ〜
市内風祭の鈴廣かまぼこの里の敷地内で、大漁桜が満開を迎えている=写真(2月28日撮影)。 老桜の保全活動などを行う(財)日本花の会によると、大漁桜は原木が熱...
View Articleめだかの歌完成
めだかサポーターの会(山田純会長)など5団体が2月25日、桑原水田ビオトープ前で「めだかの歌」の完成披露会を開いた。 メダカと田んぼの関係や生態系保存の大切さ、小田原の...
View Article球児、巣立ちの時
6年生最後の試合となる少年野球卒業記念大会が2月19、26日に行われ、TSCファイターズが優勝した。 今年から(株)小田原百貨店が協賛し、優勝旗とカップが制作された記念...
View ArticlePPV根絶の過去語る
第22回全国梅サミットが2月17・18日に湯河原町で開催され、大宰府や奈良、水戸など梅林で知られる12市町との意見交換に加藤憲一市長が加わった。 小田原市は2年前にサミ...
View Article2連勝かけ群馬戦
1シーズンでのJ1復帰を目指す湘南ベルマーレが本日3月4日(土)、ShonanBMWスタジアム平塚にザスパクサツ群馬を迎えて今季のホーム初戦を戦う。午後4時キックオフ。...
View Article医大発ベンチャー開発、口もとのシワ(※2)対策
医大発ベンチャー企業(株)ナノエッグの皮膚科学研究から生まれた口もと年齢美容液『豊麗(ほうれい)』。2010年12月の発売から累計120万本突破と好評を博す同美容液が、...
View Articleスタイリッシュな賃貸アパート
スタイリッシュな賃貸アパートが、市内前川に完成した。3月11日(土)・12日(日)午前10時から午後4時には、土地オーナー・入居者向け内覧会が開催される。入退場自由。 ...
View Articleふるさとの魅力PR
「小田原城の南門にあるのはオオガハスです。今は咲いていませんが、夏ごろが時期です」。三の丸小学校4年1組の児童32人が2月13日、小田原城を訪れる観光客に地元の魅力をP...
View Article「あま〜い」香りに誘われて
「菓子祭り2017」がハルネ小田原で2月25日、26日に行われ、3500人が訪れた。 会場では、和菓子や洋菓子の飾り菓子の展示コーナーをはじめ、市内20店舗が参加した菓...
View Article梅香に誘われ、着物美人
遅咲きの梅が見頃の小田原フラワーガーデンで2月26日、着物を着て梅園を散策するイベントが催された。 「集まれ!きもの女子!」と題したイベントは、園長の八木量...
View Article雪国で叶える無限大の夢
高校サッカー最高峰の大会「高円宮杯」、「選手権大会」で二冠を達成した青森山田高。強さの裏にはGKコーチとしてチームを支える大久保隆一郎さん=人物風土記で紹介=の存在があ...
View Article研究成果にふれる機会
学生が研究した小田原と足柄にまつわる卒業論文を発表してもらい、まちづくりの参考にする「卒業論文に学ぶ会」が、2月26日に開成町町民センターで開催され、産官学の関係者や近...
View Article